こんにちわ!かーです。
今回もラッパーのまとめをしていきます笑
昨日の夜、今私が注目しているラッパーのKvi Babaが新しいEPを解禁しました!
そのEP名が、「Happy Birthday to Me」
↑こちらです
早速、ITunes/AppleMusicのHipHopチャートで1位を獲得したそうです!
すごいですね~、それほど世間の人気があるってことなんでしょうね!
はい!今回は、もっと多くの人に知ってもらえるように、Kvi Babaについてまとめてい
きます!
最後には私のオススメの曲も紹介するのでよかったら見ていってください!
ではいきます~
Kvi Babaとは??
今年で21歳となる今若手の中で大注目のラッパーです!イケメンですよね~
彼の凄さは年齢に合っていない才能を持ち、同年代では珍しい感情むき出しのリリック
を歌にしているところです。
経歴
2017年頃から活動しており、SoundCloudで制作した音源を出していました。
実力を認められ、19歳という若さで大物有名ラッパーとコラボを果たします。
今までコラボしてきた有名ラッパーたち
ZORN
2019年2月に東京出身のラッパーZORNとコラボを果たします。
リリースされた曲が「lnvisible Lights」↓
DJ TATSUKI - Invisible Lights feat. Kvi Baba & ZORN
題名の意味は、曲の中でもあるように「見えない光」という意味らしいです。
この曲は、本当に歌詞が良くて心に響きます。
Kvi Baba本人が「消えないのは光の愛情で」と描いており、彼自身今まで過酷な人生を
送ってきたと言っているのもあるので、言葉の重みが違います。
SALU
ZORNとのコラボの翌月、SALUとの楽曲をリリースします。
その曲がこちら↓
Kvi Baba / A Bright feat. SALU (Official Music Video)
この曲では、「過去と未来」に目を置いて描かれていると思います。
2人ともなにか似ている部分があると感じたのは私だけでしょうか??
相性抜群でかなり名曲となっています。
↓SALUについては別ブログでまとめているので、一緒にチェックしてみましょう!
また、Kvi BabaはSALUのRap Gameをリミックスしています。
こちらも完成度が高く、かっこいいです!
SALU / Rap Game (Kvi Baba Remix)
鋼田テフロン
Kvi Babaの初アルバムの3曲目に収録されました。
鋼田テフロンは様々なラッパーと曲を出しており、その経験からKvi Babaの才能をフル
に引き出されています。
VIGORMAN&NORIKIYO
Kvi Baba / Fight Song (Remix) feat. VIGORMAN & NORIKIYO (Official Audio)
今回のリリースされたEPの中でも注目されている一曲です。
VIGORMAN & NORIKIYOと豪華すぎるコラボで、曲自体もの凄く良いものになっていま
す。
それぞれが違う思いを持って歌っているのがわかると思います!
おすすめの曲紹介!
1.Feel the Moon
Kvi Baba / Feel the Moon (Official Music Video)
私がKvi Babaを知った曲でもあります。
まず、始めに聴く曲はこれからがいいでしょう。すべての曲の世界観が見えてくると思
います。
2.Life is Short
Kvi Baba / Life is Short (Official Music Video)
初アルバムの看板を背負った曲です。
出だしが今までの曲とは違うため、新しい一面が見れると思います。
3.※こちらは曲としては出していません
week dudus/ BBY NABE/ vividboooy/ Fuji Taito/ Kvi Baba - RASEN|Red Bull Music
こちらは、あのエナジードリンクでおなじみのレッドブルが今後流行るであろうラッパ
ーを集めてマイクリレー形式でラップをしています。
それぞれの個性豊かなので、観ていて飽きません笑
実際この全員が今伸びてきています。Kvi Baba以外の方もチェックしてみては??
まとめ
今回は最近新EPを出したKvi Babaについてまとめてみました。
顔がかっこよく、歌っている曲も他のラッパーとちがい、自分の中の苦しみや未来への希望について歌っています。
これからもっと伸びていくと思いますので今の内にチェックしておきましょう!!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ではまた~