こんにちは!かーです。
最近は日本各地で気温がどんどん高くなってきており、じわじわと夏が近づいてきたのが感じられますね~
私はもうTシャツを着て外に出かけています笑
皆さんも急な温度変化に気をつけてくださいね!
さて、夏といえば皆さんはなにを思い浮かべるでしょうか?
海・カキ氷・お祭り・花火.... とたくさんあると思います!
私が一番先に考えるのはやっぱり音楽フェスですね
参加したことが無い人は「暑い日に外に出て、沢山の人がいるとこに行くのがなにがいいんだ...」と思うでしょう
でも、それが最高!!
みんな自分の好きなアーティストの声を聴いて、その日だけはハメをはずしてバカ騒ぎしに集まるのです笑
そんな夏の醍醐味であるはあずの音楽フェスが今年は新型コロナのせいで1つも開催さらないかもしれないのです...
今後の音楽フェスやクラブがどうなっていくのかを自分なりに情報をまとめてみましたので少しでも参考にしていただくと嬉しいです。
今年の音楽フェス・クラブは開催されるの?
やはり、コロナの影響もまだまだあるので開催は厳しい状況のようです。
実際、毎年GWに開催されていた大型音楽フェス「VIVA LA ROCK」が中止になってしまいました。
沢山の人が楽しみにしていたと思うので残念で仕方ないです。
また、いろんなアーティストがライブを予定していたのですがそれもすべてなくなってしまいましたね。
そのせいで今年の3月辺りにとあるアーティストが、ライブ中止になってしまい今後活動していくのが厳しいというニュースが話題になりました。
音楽で暮らしている人にとって今は本当につらい時期なんだなと感じます。
ユーチューブなどでの活動に力を入れていって欲しいですね!
クラブも3密が発生してしまい、東京ではまだまだ開催は厳しいようです。
私自身、クラブも好きで前まではよく行っていたのでいち早く復活して欲しいところですね~ ラッパーを近くで見たい笑
海外ではとある方法で音楽フェスが開催!
なんと!ドイツではある方法で音楽フェスを開催されたそうです!
それがこちら・・・
この手があったかと!!見たときは驚愕しました笑
このフェスは「BigCityBeats WORLD CLUB DOME Drive-In Edition」と題されたドライブインフェスティバルというそうです。
現地では、通常のフェスと同じくDJのパフォーマンスや花火が打ち上げられたとのこと
このやり方であれば3密を防げますし、車の中ということもあり客同士のトラブルも起きないと思うのでぜひ日本でも開催してもらいたいですね!
あ、でも運転があるのでお酒は飲めないかも・・・
フェスの中継映像も載っていたので再生して雰囲気だけでも味わってみるのもどうでしょうか??
また、このドライブインフェスは次の開催も決定しているようなので5月20日に開かれるみたいです。
HPのリンク先を張っておくので興味のある方は一回見てみることをオススメします!
まとめ
今回は音楽フェス関係についてまとめてみました。
うーん、やはり都内での開催はまだまだ先になりそうですね...
海開きも延期になっているようですし本当に今年の夏はどうやって楽しめばいいんだ!!って感じ笑
音楽が大音量でガンガンに流れているあのクラブがとても恋しいです
今すべきことは少しでもコロナ感染を防ぎ、緊急事態宣言を解除することだと思うので皆さんももう少し自粛に耐えましょう!
そして、一刻でも早くライブやフェスを楽しみましょうね!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ではまた~